(=゚ω゚)ノぃょぅ
今日はイカが1杯140円で売っていたので、
野菜と一緒に清炒花枝虾仁っぽく作ってみた。
かなりボクっぽくアレンジしているので、
現地のとはだいぶ違うかも。

これは
ヒットかも。
ちょっとピリ辛だけど、
子どもたちがバクバク食べてたからね。
【なんちゃって清炒花枝虾仁を作る】
・你好!
・ニンニクとショウガのみじん切りを炒める。
・人参、ネギ、ピーマン、タマネギなどを炒める。
※アスパラとかおいしいかもよ。
・鷹の爪をホール(頭はちぎっておく)で投入。
・中華味を大さじ1、砂糖を小さじ1加えて炒める。
※お好みで醤油を一回ししてもよい。
・イカとエビを入れて、水を少し加え、煮詰める。
・水溶き片栗粉を入れて完成。
・好呷ちょっとピリっとするけど、うちは子どもも食べていたから、
あまり気にすることないと思います。
塩をいれないから、ちょっとビビるんだけど、
塩をいれなくても十分おいしいです。
テキストの内容がイイネと思ったそこの貴女。
↓もワンクリックお願いします。
にほんブログ村※コメントください。大歓迎です。
コメントが明日のボクの力とやる気につながります。
ぜひ、書き込んでいってください。(最近、コメントなくて寂しい…)
↓ 焼き鳥おうじさん頑張ったなって感じた
貴女は
拍手をポチッとお願い。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:+おうちでごはん+
ジャンル:グルメ