コールスローはマックのも好きです。。 食べ比べをしたことないので、、 ちょっとわかりませんが、何しろ味は どれもいいと思います。。
ミーゴレンというのは初めてみますね。。 勤め先の会社の社食でも、たまにアジアンテイストを 出した料理がでますが、、 その料理自体を知らないときもあるで、 おいしいかわかりませんが、それなりに おいしくいただいています。。(*´ω`)
> コールスローはマックのも好きです。。 > 食べ比べをしたことないので、、 > ちょっとわかりませんが、何しろ味は > どれもいいと思います。。
マックのコールスローは食べたことないかも。 サラダセットはよく食べるけどね。 今度食べてみよっと。
> ミーゴレンというのは初めてみますね。。 > 勤め先の会社の社食でも、たまにアジアンテイストを > 出した料理がでますが、、 > その料理自体を知らないときもあるで、 > おいしいかわかりませんが、それなりに > おいしくいただいています。。(*´ω`)
マレー語やらインドネシア語で、 "ミー"は麺、"ゴレン"は焼くとか揚げるの意味です。 つまり、焼きそば。 色の割に味が薄いのも特徴。 ボクはアジア飯が大好きなので、 こーいうの、すぐ買っちゃうんですよねぇ。
結構、セブン凝った物販売してるね・・・ だけど、大きさ解らないけど500円? 結構イイ値段だよ~! これにサラダを買うと・・・・
ミーゴレンまで売っているって、コンビニすごいですね(^^♪ 混ぜる前はあんかけ焼きそばに見えましたが(笑) やっぱり美味しそう~!!
おはようございます。
ようやくセブンにも慣れ始めた津軽衆でした 笑)
今月より仕事が忙しくなり ご訪問も度々となるかもしれません。
コンビニ色の価値を高めての高価格販売戦略は見事だと思います。普通に焼きそばで売ると安く叩かれますが、ミーゴレンで大成功ですね。いつもチャレンジの焼き鳥おうじさん、今回も見事な嗅覚でのピックアップでした。いつも美味しい情報ありがとうございます。
あららら 忙しいんですね >< 暖かかったり寒かったりするので 体調には気を付けてください
ミーゴレン・・・・ 聞いたことあるような無いような・・・・ チリソースではなく トマトソース・・・・
いかん 頭の中パスタになってます wwww アジア系の料理も おいしそうですね
そのうち探してみます
駐在おやじ
土日も 出勤なんですか(゚Д゚) コロナ禍でもありますし 尚の事 大変ですね…(´・ω・`)  お疲れ様です  レッドアイズ…私も観てます♪ 亀梨くんも好きなんですが 最近 役者さんづいてる シソド・カフカさんが カッコイイ!(*´ω`*) セブンイレブンのミーゴレン? と 思ってたら こちらの商品 関東のみ販売なんですか(゚Д゚) お写真からですが 美味しそう~  (*´ω`*) 関西でも 扱ってくれたらいいのに…
Σ(゚д゚lll)ガーン シシド・カフカさんのお名前が シソド・カフカさんになってました! シソドって(笑)  すみませんでした(〃>_<;〃)
> 結構、セブン凝った物販売してるね・・・ > だけど、大きさ解らないけど500円? > 結構イイ値段だよ~! > これにサラダを買うと・・・・
そうそう。けっこうなお値段ですよね。 だがしかし、アジア飯には勝てないのだ…(泣)
> ミーゴレンまで売っているって、コンビニすごいですね(^^♪ > 混ぜる前はあんかけ焼きそばに見えましたが(笑) > やっぱり美味しそう~!!
最近のコンビニグルメはスゴイですよ。 いろいろなアジア飯があって楽しいです。
> ようやくセブンにも慣れ始めた津軽衆でした 笑)
そうなんですか? 日本どこでも昔からあると思っていました。 > 今月より仕事が忙しくなり > ご訪問も度々となるかもしれません。
ご活躍ですね。 お互い、時間のある時にコメントしましょ。 必ずとなると…苦しいですからね。
> コンビニ色の価値を高めての高価格販売戦略は見事だと思います。普通に焼きそばで売ると安く叩かれますが、ミーゴレンで大成功ですね。いつもチャレンジの焼き鳥おうじさん、今回も見事な嗅覚でのピックアップでした。いつも美味しい情報ありがとうございます。
なるほど。付加価値が大切だってことですね。 嗅覚が見事というより、アジア飯に目がないだけです。 ぜひぜひ食べてみてください。
> あららら 忙しいんですね >< > 暖かかったり寒かったりするので 体調には気を付けてください
今日なんて最高気温17℃、それが夕方になったらガクブル。 調子崩します。
> ミーゴレン・・・・ 聞いたことあるような無いような・・・・ > チリソースではなく トマトソース・・・・
インドネシアやマレーシアで食べられてる焼きそばですね。
> いかん 頭の中パスタになってます wwww > アジア系の料理も おいしそうですね
パスタをぜひぜひアジア飯にアレンジしてください。 楽しみにしています。
> そのうち探してみます
韓国では売っていないだろうなあ…たぶん。 日本でも東日本限定です。
> 土日も 出勤なんですか(゚Д゚) > コロナ禍でもありますし > 尚の事 > 大変ですね…(´・ω・`)  > お疲れ様です  まぢで疲れます。 少しくらい休ませてくれてもいいのに…。 > レッドアイズ…私も観てます♪ > 亀梨くんも好きなんですが > 最近 役者さんづいてる > シソド・カフカさんが > カッコイイ!(*´ω`*) 出演者のみなさんカッコいいですよね。 ボイスと絶対零度を足して2で割ったようなストーリー。 でも、面白いからいいか。 > セブンイレブンのミーゴレン? > と 思ってたら > こちらの商品 > 関東のみ販売なんですか(゚Д゚) > > お写真からですが > 美味しそう~  (*´ω`*) > > > 関西でも 扱ってくれたらいいのに…
> Σ(゚д゚lll)ガーン > シシド・カフカさんのお名前が > シソド・カフカさんになってました! > シソドって(笑)  これはこれで面白いかも。 > すみませんでした(〃>_<;〃) よくあることです。 気にしないでね。
土日も出勤なんですか。 忙しい時期だけだといいですね。
ミーゴレンは、かなり前にバリ島に行った時に食べたような...タイ料理のパッタイみたいな感じなんでしょうか。
早く緊急事態宣言が、東京も解除されて、海外はダメでもレストランでも食べられるようになるといいですね。
それまで...がんばれっ!
> 土日も出勤なんですか。 > 忙しい時期だけだといいですね。
いつもこんなもんです。 身体が蝕まれていきます。
> ミーゴレンは、かなり前にバリ島に行った時に食べたような...タイ料理のパッタイみたいな感じなんでしょうか。
インドネシアやマレーシアで食べられる焼きそばですね。 パッタイと似てるけど、ちょっと違うような…。
> 早く緊急事態宣言が、東京も解除されて、海外はダメでもレストランでも食べられるようになるといいですね。
そうですね。 コロナが悪い。 早く収束してほしいですね。
> それまで...がんばれっ!
お互いに。 頑張りましょ。
コンビニでミーゴレンが買えちゃうんだ~(@_@) エビなんか入っちゃって、マレーシアのに比べたら 遥かに高級そうですねwww チリソースじゃないのがちょっと残念だけど・・・
> コンビニでミーゴレンが買えちゃうんだ~(@_@) > エビなんか入っちゃって、マレーシアのに比べたら > 遥かに高級そうですねwww > チリソースじゃないのがちょっと残念だけど・・・
確かに日本のコンビニでミーゴレンはスゴイよね。 でも、本場のものに比べると、かなり日本寄りの感じです。 マレーシアで食べていたのが懐かしいです。
|