(=゚ω゚)ノぃょぅ
メニエルさん相手に、
フィーバー闘病中の、
今日も朝からカップ麺、焼き鳥おうじでゴザイマス
朝 からカップ麺って、
絶対に身体によくないよね。
だいたい、メニエルなんて塩分控えたほうがいい気がするんだけど、
そんなことは、うちの嫁には通用しません。
また、ボクのメニエルさんにだって同様です。
だってね、メニエルさんと闘っているだけじゃなくて、
もっと重い病気とも…
Red cupnoodle syndrome 発症。
飲み干す一杯 仙台 辛味噌ラーメンいやあ、気がついたらレジで精算。
いつになったら治るんでしょ?
というわけで、今日も出勤前の恒例行事。
朝ごはんはカップ麺。

このシリーズはなかなかスープがおいしいとの記憶が。
≪過去ログサルベージ≫
過去ログを読み返してみたところ、
◎尾道、○横浜、△熊本 って感じの評価でしたね。
そもそも、エースコックの商品ですから、
麺には期待せずに、スープを飲むつもりで食べてみました。
エースコックファンの方、ごめんなさい。
ボクはどうもエースコックの麺が他社と比べると苦手なのです。
で 、お味なんですけどね、
辛味噌というだけあって、
ちょっとピリッとする味噌ラーメン。
まあ、麺は通常営業なわけですけれども、
スープは"ああ、仙台の辛味噌っぽいな"と感じます。
さすがは"飲み干す一杯"シリーズです。
スープは美味しかったよ。
このシリーズ。
ご当地系だけでももっと出ているんだけど、
うちの近所だとなかなかお目にかかれませんね。
なんでだろ?
他のところも食べて…いや、飲んでみたいなあ。
できれば朝ごはんのときではないときに食べて…いや、飲んでみたいなあ、スープ。
どちらも改善するには、
今しばらくの努力と時間が必要な気がします。
ごちそうさまでした。
ご当地系のだけでも、けっこう発売されているんですね。
"最後までお読みいただき、ありがとうございました。"
テキストの内容がイイネと思ったそこの貴女。
↓もワンクリックお願いします。


にほんブログ村
※コメント大歓迎です。
コメントが明日のボクの力とやる気につながります。
↓ 焼き鳥おうじさん頑張ったなって感じたあなたは"拍手!をポチッ"とお願いです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:カップめん
ジャンル:グルメ