(=゚ω゚)ノぃょぅ
最 近、タバコの量が減ったのが原因なのか、
コンビニに行かなくなった焼き鳥おうじでゴザイマス
コンビニに行かないから、ビョーキも発症しにくい。
なら、コンビニに行かなきゃいいんジャマイカ。
つうことは、禁煙すればグッと回数が減るわけだけど、
取り急ぎ、家でしか吸わないことにしたんだよね。
しかも、換気扇の下のみ。
だから、カップ麺のテキストも激減しているわけだけど、
そもそも、赤いパケのカップ麺が今年は多くないんだよね。
なんでだろ?
と、安心したものつかの間、
ちょっとした用事でダイソーに行ったときに…
Red package syndrome 発症。
激辛ハチネロカレーうどんの素
激辛スパイス「ハバネロ」をたっぷり使ったソースに、赤唐辛子を1本まるごと加えた激辛タイプのカレーうどんの素です。(冷やしてもおいしく召しあがれます。)
ハチ食品HPより引用
これって、
前にレトルトカレーを食べた気がします。
当時のテキストを読むと、パケには威勢のいいことが書いてあるけど、
そんなに激辛ではなかったようですね。
今回はいかがなもんでしょうか。

なんとも言えませんが、
冷凍うどんをゆでて、素をぶち込みます。
※具がないのもなあと思って、刻みネギをすこし散らしました。この時点では単なるカレーの匂いしかしないですね。

さてさて、それではおなかも減ったことだし、
ちゃっちゃと食べていきましょね。

ニンジンのかけらみたいのがうっすら入っていますね。
後でわかったのですが、刻みタマネギみたいのも入ってました。
最初にスープからいただきます。
辛っ…18禁カレーや
獄激辛やきそばの足元にも及びませんが、
辛さ耐性のない人が食べたら、確実に撃沈します。
ボクは激辛マニアではないですが(どちらかというと病人ですので…)、
比較的、辛さにはなれなれしいボクでも、
ギリギリ、おいしく食べられる感じです。
それから、唐辛子だけでなく、ハバネロの苦みのような風味と刺激もなかなかです。
で 、お味なんですけどね、
結果から言うと、まずまずおいしいです。
うどんをすすって咳き込まないくらいの辛さと刺激。
これをカレーとして食べるとなると"?"となりますが、
カレーうどんならアリですね。
カレーライスとなると、具がしょぼすぎるかな。
まあ、100円だし、仕方ないけど。
辛さもこの程度なら、激辛マニアを除けば満足なんじゃないかなと思います。
ごちそうさまでした。"最後までお読みいただき、ありがとうございました。"

にほんブログ村※コメント大歓迎です。
コメントを残してくれたあなたは、きっと幸せになりますよ。
テーマ:カレー
ジャンル:グルメ