(=゚ω゚)ノぃょぅ
スマホが壊れますた。
突然、音が出なくなって、
でもって、電話回線は繋がるんだけれども、
音声が聞こえない。
マイクとかスピーカーの故障かなあとも思ったけど、
ツムツムは音出た。
でも、
モンストは繋がらなくなった。
なんなんだ。
というわけで、3年2か月お付き合いしたケータイにお別れを告げ、
ドコモショップのお兄さんに勧められるまま、
Xperia Z5 Premium SO-03Hというのにスマホが変わったよ。
というわけで、この糞忙しい中、
病院に行こうと思って、
無理やり取った休みなのに、
スマホ騒ぎで、病院ではなく、
スマホの病院に行ってしまった焼き鳥おうじさん。
まあ、仕事で使っているから仕方ないんだけどね。
やっぱ、デジタル機器っつーのは、
数年かけて、少しずつ壊れるようにプログラミングされてんじゃねーの?って思うくらい、
2~5年くらいで調子悪くなるよねぇ…特にPCとか。
というわけで、コンビニでサムゲタン風スープっつーのが売ってたから、
ちょっと食べてみた。
フリーズドライ サムゲタン風スープ単なるフリーズドライ商品なんだけどね、
どれくらいの実力を発揮してくれるか、
楽しみでゴザイマス。

これね、なかなかの実力派ですね。
おいしいですよ。
参鶏湯の優しい味がちゃんと再現されてる気がします。
さすが、プレミアムです。
98円なら十分。
もしかして、鶏肉をお湯で煮込んで、
お湯の量に合わせた量のコイツをぶち込んだら、
そこそこのサムゲタンができちゃうんじゃないかなあ。
今度やってみようかな?
豆乳で挑戦してる人は見つけたけどね。
やっぱ、参鶏湯には鶏肉欲しいし…(笑)

というわけで、昨日の夜ごはんの残り物「麻婆豆腐」を、
韓国唐辛子と辣油でボク用にリメイクしたマーボー丼と一緒に食べました。
韓国の唐辛子って、日本のような攻撃的な味じゃないんだよね。
香りが違うっつーのかな?
かなり入れても、そんなに辛くなりません。
いや、辛いは辛いんですけどね、
同量の日本の唐辛子を入れたら、
もっと辛いってことなんだけど。
とにかく、デカイ袋の韓国唐辛子を買っちゃったからね。
一生懸命に消費しないと…。
久々においしいフリーズドライ商品でしたね。
スンドゥブチゲもあるので、
今度食べてみよっと。
今日はプレミアム続きだなあ。
休んじゃったので、
明日は机の上がプレミアムなんジャマイカ?と戦々恐々だよ。
ごちそうさまでした。テキストの内容がイイネと思ったそこの貴女。
↓もワンクリックお願いします。
にほんブログ村※コメントください。大歓迎です。
コメントが明日のボクの力とやる気につながります。
↓ 焼き鳥おうじさん頑張ったなって感じたあなたは"拍手!をポチッ"とお願いです。
テーマ:インスタント食品
ジャンル:グルメ