(=゚ω゚)ノぃょぅ
大 きなプロジェクトが終わり、
ドッと疲れが噴き出している焼き鳥おうじでゴザイマス
まあ、いろいろあったけど、
とりあえず終わってよかったよ。
お通夜も無事に行けて、
お別れもできたし。
大きなまん丸お月様がきれいな夜だったな。
プロジェクトの終了を祝って、
どさくさにまぎれて、
プレゼン終了後にバルーンリリースを企画しておいた。
サプライズ。

とにかく、晴れててよかったよ。
2週間前の予報では雨だったからね。
強烈な晴れ男炸裂
いやあ、きれいなもんです。
ホントは1000個くらい飛ばしたかったんだけどね。

お通夜から帰ったら、
めずらしく好物のエビフライ。
しかも、メッチャおおきい。
"プロジェクト成功祝い。ケーキだと食べないからえびふりゃあ。"とのこと。

家でこれだけ大きなエビフライを見るのは初めてです。
横っちょにあるのはホタテフライね。
買ってきたのかと思いきや、エビを買ってきて作ったんだそうだ。
ちなみに、大振りのブラックタイガーが1尾120円とのこと。
"お刺身にしてあげようかと思ったけど、今回はこっちの方が安上がり。"なるほど。
そういうことね。
でも、エビフライも大好物なので、
ありがたくいただきます。
プリプリしていておいしい。優しいところもあるんだなあって久々に感心して寝ました。
・・・しかしだ、今日の朝は日常の焼き鳥おうじ家。
やはり、誰も起きてこない休日の朝。
結局、孤独な"週末の朝ごはん"となりました。
冷蔵庫にはなにもなくて、
棚にあったのは、賞味期限が半年前に切れて乾麺のそば。
疲れ切っていて、
小難しいことはやりたくなかったので、
前から失敗を繰り返している、
関西風のつゆを作って、お蕎麦にしてみることにしました。
作り方がよく分かんないので、
これまた、うちにあったものだけで挑戦です。
レシピではなく、分量を書いてみるので、
ぜひ、正しい作り方を教えてください。
焼き鳥おうじの孤独な関西風そばつゆ
○水…300cc
○いりこだし…小1
○白だし…大2
○醤油…少々
○酒…大1
○みりん…小1
○砂糖…小1

天かすがあったので、
ちょっと入れてみました。
それっぽく出来ているんだけど、
やっぱり、関西や九州で食べたのとはビミョーに違うんだよなあ。
まあ、適度においしいんだけどね。
今日は朝から腰痛がひどい。
きっと、昨日の立ちっぱなしが原因だと思う。
昨日の歩数をみてみたら、
職場内をうろうろしただけなのに、
15000歩をオーバーしてた。
ボクの職の場合、
8000歩あるけば上等といわれているので、
ちょっと異常値だな。
腰も痛くなるわけだ。
お疲れさまでした > ボク"最後までお読みいただき、ありがとうございました。"

にほんブログ村※コメント大歓迎です。
コメントを残してくれたあなたは、きっと幸せになりますよ。
テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ